新型コロナウイルス感染症対策情報
練習試合による感染の連鎖が報告されています。以下の徹底をお願いします。また、U12~U18においては、学校行事実施の1週間前から、健康観察の徹底と練習試合を行わないなどの対応をお願いします。
・一度に多くのチームが集まったり、連続した日程となる練習試合は避ける。
・試合前48時間、試合後48時間の健康観察の徹底。
・体調不良者発生時(陽性・陰性を問わない)のチーム内、チーム間の素早い情報共有。関係機関との連携。
・試合時、「ベンチエリア・スコアラーズテーブル・関係者席」はコートから2m以上離しスペースを確保する。
・チーム用、審判員用、テーブルオフィシャル用の手指消毒液を適宜配置する。
・会場内は常時換気をする。
新型コロナウイルス感染症に関する「JBAバスケットボール事業・活動実施ガイドライン第5版」
JBAコロナ対策チームからの「重要メッセージ(2021年1月20日)」※チーム内共有資料
県民の皆さまへのお願い – 新型コロナ感染拡大防止
学校等における新型コロナウイルスへの対応について(県立体育施設含む)
新型コロナウイルス感染症に関する「JBAバスケットボール事業・活動実施ガイドライン第5版」に基づき青森県内の活動レベル情報等を提供します。
選手・スタッフ・ご家族の日常生活における、手洗い・うがい・マスク着用の徹底をお願いします。スマートフォンをお持ちの方は、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストールをお願いします。競技者・スタッフともに、毎日の検温記録とコンディション確認を徹底してください。
青森県内のバスケットボール活動レベル
●制限なしの場合【感染防止対策を徹底し、JBAガイドラインに従って活動してください】
●以下の事項に該当する場合【自主的な参加の見合わせをお願いします】
・ 体調不良の場合
・ 濃厚接触者である疑いがある場合(検査結果待ち・健康観察中を含む)
・ 過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察機関を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合
●新型コロナウイルス感染拡大防止で自身の学校や職場が臨時休業中や活動制限中の場合【活動を停止し自宅待機、健康観察を徹底してください】
●部活動やサークル活動の自粛を求められる・活動施設が閉鎖された場合【他人と接触せず個人トレーニングを行ってください】
●感染症患者が多数発生している地区との往来・試合等【中止も含め慎重に判断してください・大会の場合は試合前後における人との接触を最小限に抑えてください】
地区内では、管轄の教育委員会や保健所など行政からの指示に従ってください。また、行政から学校に向けて情報が発信され、ホームページに掲載されないケースがあります。地区協会や各カテゴリー(学校チーム・クラブチーム・スクール・個人活動事業主など)で通達を共有し対応してください。
大会の実施について
大会における入場の可否は、参加者を以下のグループに分け各大会ごとに設定します。
現在 【県内全域制限あり】
〇制限なし
【グループ 1( 必須 )】選手、コーチ、審判、大会スタッフ、メディカルスタッフ、警備
【グループ 2(望ましい)】メディア
▲制限あり※
【グループ 3( 非必須 )】観客、飲食の販売員/セールス
※イベント開催制限の考え⽅について(⻘森県新型コロナウイルス感染症に係る危機対策本部)
※「応援」行為は、「大声を出す」に該当し、収容人数50%制限となります。
※選手と観客がギャラリーを共有する場合、収容人数50%制限を超える可能性があるため、原則無観客とし、グループ3は入場できない。
※大会を実施する全会場で、十分な間隔で着席できる客席や選手控室がある場合は制限を緩和することがある。
大会中止基準
大会開催の可否判断は、「参加チーム選手スタッフ・運営者・関係者の安全確保が最優先」でありつつ、主催者・主管団体が総合的な判断を持っておこないます。中止を検討しなければならない状況については以下の通りです。
(1)感染拡大が懸念される場合
関係する自治体や保健所、主催者・主管団体が、感染拡大が懸念されると判断した場合。
(2) 不可抗力によりチームが参加できない場合
不可抗力とは、試合会場の利用制限、地区間の移動制限やイベント開催制限を指します。
小学校・中学校・高校においては、自治体や関係団体の方針を考慮しながら主催者・主管団体が検討し判断します。
(3)辞退によりチームが大会に参加できない場合
一定数以上の辞退チームがある場合には大会中止を検討します。目安としては、大会参加チーム数の10%以上の辞退チームがあれば大会中止を検討します。
発熱など症状がある場合の受診方法について
https://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/health/covid-19_influ_jyushin.html
新型コロナウィルスと戦うすべての人にエールを!
感染症患者・医療従事者等に対する偏見・差別や誹謗中傷はやめましょう!
https://www.pref.aomori.lg.jp/koho/corona_stop_bias.html
関連リンク
●JBA
【重要】新型コロナウイルス感染症に関する「JBAバスケットボール事業・活動実施ガイドライン第5版」策定・公開のお知らせ
●B.LEAGUE(青森ワッツ ホームゲーム)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のための来場及び観戦に関するルール
B.LEAGUE新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン第4版
●厚生労働省
●青森県
新型コロナウイルス感染症に係る知事メッセージ |
イベント開催制限の考え⽅について(⻘森県新型コロナウイルス感染症に係る危機対策本部)
●青森県バスケットボール協会
大会主催者・チーム・選手へ新型コロナウイルス対策についてのお願い(2021年7月16日)
体育施設に利用制限がある場合、各大会は無観客で実施されます。ビデオ撮影者はチームスタッフ扱いとなり、健康チェックシートの提出が必要となります。ご協力よろしくお願いします。