お知らせ

【重要】新型コロナウイルス感染症に関する「JBAバスケットボール事業・活動実施ガイドライン第5版」策定・公開のお知らせ

公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)より、新型コロナウイルス感染症に関する「JBAバスケットボール事業・活動実施ガイドライン第5版」が公開されました。

第5版においては、濃厚接触者隔離期間の変更に伴う大会参加基準、現状の変異株の状況に応じた競技への復帰フロー等について、修正を行っています。

詳細については以下URLにてご確認下さい。

http://www.japanbasketball.jp/news/63124

2022年度トライアウト開催のお知らせ

「国体成年女子の部」、「国体成年男子の部」×「青森ワッツネクスト」合同トライアウトを開催することとなりました。

詳細は以下の実施要項をご確認頂きますようお願い申し上げます。

尚、新型コロナウイルス感染症に関する状況を鑑み、

日程を延期する可能性もございますのでご了承ください。

その際はホームページ、及び申込者に直接ご連絡してお知らせする予定です。

【実施要項】

成年男子合同トライアウト実施要項

成年女子トライアウト実施要項

【申込用紙】

【一般用】成年男子参加申込書

【高校生用】成年男子参加申込書

【一般用】成年女子参加申込書

【高校生用】成年女子参加申込書

 

【重要】マルウェアEmotetの感染拡大に関する注意喚起

スポーツ団体、学校関係者、報道関係者を装ったマルウエア添付メールが確認されております。

主に、マルウェア「Emotet(エモテット)」によるものです。

送信元のメールアドレスが、本人とは異なるケースがほとんどですので、以下をご確認いただき感染しないようご注意ください。

JPCERT マルウェアEmotetの感染再拡大に関する注意喚起

https://www.jpcert.or.jp/at/2022/at220006.html

【至急】チーム責任者確認のお願い

チームにおいてTeamJBAの引継ぎが行われておらず、操作ができない旨の問い合わせが増えております。

旧チーム責任者は、新チーム責任者の追加操作をお願いします。

転勤などでチームを離れた場合、新責任者に連絡を取って操作を行ってください。

 

また、チーム責任者は1人だけの登録にせず、チーム形態に応じて、

・部活動顧問全員を登録する

・クラブチームの会長・副会長・事務局を登録する

・各学年の保護者代表者を登録する

など、引継ぎがスムーズに行えるよう整備をお願いします。

 

チーム責任者の確認・追加は大至急お願いします。

チーム・競技者登録は5月末日までに完了をお願いします。

【ご報告】島田慎二Bリーグチェアマンがご訪問くださいました。

島田Bリーグチェアマンがご訪問くださいました。県協会は青森駅前ベイエリアに事務所があるため、海の見えるロケーションを気に入って頂けた様子でした。

バスケで日本を元気に!貴重なお時間の中お越しいただきありがとうございました!

(写真左から青森スポーツクリエイション株式会社鹿内専務、島田Bリーグチェアマン、県協会田中会長、青森スポーツクリエイション株式会社北谷社長)

 

 

【重要】2022バスケットボール競技規則発行のお知らせ

2022競技規則に関する資料がJBAホームページに掲載されています。

http://www.japanbasketball.jp/referee/rule2022

選手の皆様は必ずご確認ください。

指導者の皆様は、日々の練習にてご指導をお願いします。

・この資料は 上記JBA 公式サイトに掲載し、一般向けに公開しています。
・試合の際はチームで1部携帯してください。
・内容を改変してのご利用はなさらないでください。

【重要】TOマニュアル発行のお知らせ

TO(テーブルオフィシャルズ)に関する資料がJBAホームページに掲載されています。

http://www.japanbasketball.jp/to/documents

バスケットボール関係者の皆様は必ずご確認下さい。

大会前、チーム全員に対してご指導をお願いします。

アンダーカテゴリーのチーム責任者やスタッフの方は、TO主任マニュアルも御確認ください。

・この資料は 上記JBA 公式サイトに掲載し、一般向けに公開しています。
・冊子による販売等は予定しておりませんので、試合の際は印刷してチームで1部携帯してください。。
・内容を改変してのご利用はなさらないでください。

【重要】2022年度 JBA登録 (更新・新規) 手続きについてのご案内

2022年度JBA審判ライセンスの登録 (更新・新規) 手続きについてのご案内

※審判ライセンスは満12歳以上の方が取得できます。

→JBA【重要】2022年度審判・審判インストラクターライセンスの登録 (更新・新規) 手続きについてのご案内

→JBA【重要】「JBA公認 E 級審判」「JBA公認 E 級コーチ」取得のための2022年度 e ラーニング講習開講のお知らせ

 

2022年度JBA コーチライセンスの登録 (更新・新規) 手続きについてのご案内

※コーチライセンスは15歳以上の方が取得できます。

→JBA【重要】2022年度コーチライセンスの登録 (更新・新規) 手続きについてのご案内

→JBA【重要】コーチライセンス関連:ライセンス別リフレッシュポイント導入時期見直しに関するお知らせ

→JBA【重要】「JBA公認 E 級審判」「JBA公認 E 級コーチ」取得のための2022年度 e ラーニング講習開講のお知らせ

 

2022年度チーム加盟・競技者登録手続きに関するご案内

※スタッフ、マネージャーなどチーム関係者も全員登録をお願いします。

→JBA【重要】2022年度チーム加盟・競技者登録手続きに関するご案内

→青森ワッツ「青森ワッツU12(男子)」2022年度選手募集・無料練習体験会開催のお知らせ

→青森ワッツ「青森ワッツU15(男子)」2022年度トライアウト開催及び説明会のお知らせ

→青森県協会「青森県強化指定チーム 青森ワッツネクスト(男子)」加入には事前に応募が必要です。

 

移籍についてはJBAの規定通りになります。下記をご確認ください。

進学に伴う所属先変更は、カテゴリーが変わるため移籍にはなりません。

http://www.japanbasketball.jp/jba/kitei

2022年度「青森ワッツネクスト」 メンバーおよびチームスタッフ募集

この度、「青森ワッツネクスト」メンバー及びスタッフを募集いたします。

応募についての詳細は下記要項をご確認ください。

2022年度「青森ワッツネクスト」メンバー及びスタッフ募集

 

〇応募書類提出方法
選手・スタッフともに Google フォームからお申込みください。スマートフォンの場合は QR コードをご利用ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfgdsquc4KM2fEcdhzxa_ABq1sw_FTiG3rrATsxRlBpAjw8sQ/viewform?usp=sf_link
・スタッフの場合は、得意なポジションに役割を記入してください。
・本人確認のため、動画のアップロードが必要です。時間は 15 秒程度でお願いします。
※選手は意気込みやプレー動画
※スタッフは自己紹介、ライセンスがあれば証明書を持った動画

〇申込締切

一定人数になりましたら締め切りますので、早めにお申し込みください。

2022年度競技会スケジュール

年間スケジュール

追加・変更は随時トップページのGoogleカレンダーにてお知らせします。