大会情報

Jr.ウインターカップ2022-23 2022年度 第3回U15バスケットボール選手権大会

2023年1月4日~8日

会場:武蔵野の森総合スポーツプラザ

公式ホームページ

https://juniorwintercup2022-23.japanbasketball.jp/

青森県代表

【男子】弘前市立津軽中学校

【女子】藤崎町立藤崎中学校


2022年度 第3回U15バスケットボール選手権大会
【全試合ライブ配信について】
■期間
1月4日(水)~1月8日(日)
■配信先:バスケットLIVE
https://basketball.mb.softbank.jp/features/11602?utm_source=bleague&utm_medium=other&utm_campaign=042

第9回3x3U18日本選手権東日本エリア大会

3x3U18日本選手権大会日程
日本大会 11/26(土)  群馬県 高崎アリーナ

【オフィシャルサイト】

https://3x3japanchampionships-u18-2022.japanbasketball.jp/


(10/14)青森県代表チームを決定しました。

【男子】Kodai1

越善 玲稀 (八戸工業大学第一高 3年)

赤平 奏人(八戸工業大学第一高 3年)

笹森 睦生(八戸工業大学第一高 3年)

菅原 弘ノ介(八戸工業大学第一高 3年)

リザーブ選手

関添 聖(八戸工業大学第一高 3年)

赤坂 祐哉(八戸工業大学第一高 3年)

 

【女子】八戸学院光星高校

小田 茉鈴(八戸学院光星高 2年)

油津 絢葉(八戸学院光星高 1年)

成田 花綾 (八戸学院光星高 1年)

杉山 和花(八戸学院光星高 1年)

WINTER CUP 2022 第75回 全国高等学校バスケットボール選手権大会

SoftBank ウインターカップ 2022 第75回 全国高等学校バスケットボール選手権大会

期日:2022年12月23日(金)~29日(木)

会場:東京体育館(メイン会場)・大田区総合体育館(サブ会場)

【男子青森県代表】八戸学院光星高等学校

男子組合せ

【女子青森県代表】柴田学園高等学校・八戸学院光星高等学校

女子組合せ

詳細はWINTERCUPオフィシャルHPをご覧ください。⇒https://wintercup2022.japanbasketball.jp/

 

【全試合ライブ配信】
■期間:12月23日(金)~12月29日(木)
■配信先:バスケットLIVE


https://basketball.mb.softbank.jp/features/11415?utm_source=bleague&utm_medium=other&utm_campaign=042

 

◇12月23日 10時35分~
柴田学園(青森) vs 徳山商工(山口)
女子1回戦(207)│ウインターカップ2022
アリーナ東京体育館 カップヌードルコート
◇12月23日 10時35分~
八戸学院光星(青森) vs 聖カタリナ学園(愛媛)
女子1回戦│ウインターカップ2022
アリーナ東京体育館 ジョーダンコート
◇12月24日 17時15分~
桐光学園(神奈川) vs 八戸学院光星(青森)
男子1回戦│ウインターカップ2022
アリーナ東京体育館 カップヌードルコート

https://basketball.mb.softbank.jp/lives/104392?utm_source=bleague&utm_medium=other&utm_campaign=042

 

3X3.EXE PREMIER ROUND.7@FLAT HACHINOHE

 

3X3.EXE PREMIER ROUND.7 presented by 三八五グループ@FLAT HACHINOHE

8月20日(土)

11:00 – 14:30 AコートBAY ZONE, Bコート KANTO

15:30 – 19:00 AコートCENRAL TOKYO, BコートNORTHERN ISLANDS

日程・結果

【コートサイド有料チケット販売情報】

チケット販売先 :3×3.EXE OFFICIAL STORE|https://3x3exe.shop/
※チケットをご購入いただくには、「3×3.EXE OFFICIAL STORE」の会員登録が必要となります。(登録料・年会費無料)
※青森県協会にお問い合わせいただいても対応できません。

https://www.3x3exe.com/premier/jpn/3x3news/articles/news20220815/

FIBA 3×3 U18 ワールドカップ2022

#FIBA3x3  #青森から世界へ

8 月23 日 (火) からハンガリーで行われる「FIBA 3×3 U18 ワールドカップ2022」に佐々木 杏花選手(#5 / F / 178cm / 柴田学園大学附属柴田学園高校)が、女子日本代表チームとして出場します。

 

【大会概要】
大会名称:FIBA 3×3 U18 WORLD CUP 2022 ( FIBA 3×3 U18 ワールドカップ2022)
日程:2022年 8 月23 日 (火) ~28 日 (日)
開催地: ハンガリー (デブレツェン)
参加国: 男女各20か国 (※日本は女子のみ出場)

 

【女子出場国およびグループラウンド組み合わせ】
POOL A:ポーランド、スペイン、ルーマニア、ニュージーランド、ドイツ
POOL B:フランス、ハンガリー、メキシコ、オランダ、ウズベキスタン
POOL C:チリ、イギリス、日本、ラトビア、ブラジル
POOL D:エジプト、アメリカ、モンゴル、キリギスタン、ウクライナ

 

【スケジュール・速報(FIBA 3×3)】

https://play.fiba3x3.com/events/ebf2eb6c-a124-423b-8000-f0046fc49207/schedule

 

【FIBA 3×3 Youtube】

https://www.youtube.com/c/FIBA3x3

 

【番組出演情報】

放送局:ABA青森朝日放送

番組名:夢はここから生放送ハッピィ

放送日:2022/8/20(土)9:35~10:35

出演コーナー:ハッピィNEWヒーローズ

内容:柴田学園高校・佐々木杏花選手を紹介します。

【7/9-17】FIBA U17 Women’s Basketball World Cup 2022

#FIBAU17  #青森から世界へ

7月9日から17日まで、ハンガリーのデブレツェンで行われるFIBA U17女子ワールドカップに

柴田学園大学附属柴田学園高校 3 年 佐々木 杏花 (#39 / PF / 178cm)選手が出場します。

2022年度 バスケットボール 女子U17日本代表チーム「FIBA U17女子バスケットボールワールドカップ2022」日本代表選手 発表

レフリーとして 熊谷 久美子 氏(青森県)が派遣されます。

2022年 FIBA レフェリー / FIBA レフェリーインストラクター海外派遣について

 

【公式サイト】FIBA U17 Women’s Basketball World Cup 2022

【最終順位】8位:日本

 

【vs メキシコ 日本時間 7月10日 2:30 TIPOFF】

 

【vsハンガリー 日本時間 7月11日 0:30 TIPOFF】

 

【vsベルギー 日本時間 7月13日 0:30 TIPOFF】

 

【vsスロベニア 日本時間7月14日(トーナメント ラウンド16)】

【vsアメリカ 日本時間7月16日(トーナメント 準々決勝)】

 

【vsハンガリー 日本時間7月17日(トーナメント 5-8位決定戦))】

 

【vsドイツ 日本時間7月18日(トーナメント 7-8位決定戦)】

 

 

【7/27-8/1】令和 4 年度 全国高等学校総合体育大会 バスケットボール競技大会 (インターハイ) 組み合わせ

http://www.japanbasketball.jp/release/64035

青森県代表

【男子】柴田学園大学附属柴田学園高等学校

【女子】柴田学園大学附属柴田学園高等学校

第75回青森県高等学校総合体育大会バスケットボール競技

最終結果

優秀選手賞

 

【優勝校】

男子の部  柴田学園大学附属柴田学園高等学校【2大会連続2回目】

女子の部  柴田学園大学附属柴田学園高等学校【7大会連続18回目】

 

〇男女優勝チームには7月27日(水)~8月1日(月)に香川県高松市、丸亀市、善通寺市で開催される全国高等学校総合体育大会への出場権が与えられる。

〇男女優勝、準優勝チームには6月24日(金)~26日(日)に秋田県秋田市で開催される東北高等学校選手権大会への第一出場権、第二出場権が与えられる。なお、女子の代表決定戦の勝ちチームには第三出場権が与えられる。

 

第75回青森県高総体バスケットボール競技ライブ配信について